〜美容室・ネイルサロンのQ&A掲示板〜
スポンサード リンク
101 件の相談・質問があります。
|
タイトル一覧
|
質問内容全表示
|
| 私も質問する |
![]()
くらむ
さん
( 10代 女性)
2014-01-18 23:53:28
ID:OTMzM2M3
|
はじめまして 中3女子です
縮毛矯正を初めてしようと思っています。 いままで髪には何の気もつかっていなくて 自分で切るのがほとんどでした。 左右の長さがばらばらだし 髪もいたんでいます。 そういう人が美容室に いくのは迷惑でしょうか? またカットはせずに 縮毛矯正だけでもいいんでしょうか? お店はKAINOにしようと思っています。 |
>> 回答を全て見る |
この質問に答える |
![]()
ゆん
さん
( 20代 女性)
2013-07-12 18:02:35
ID:YmM0N2E5
|
小顔効果でいろいろ検索していたらオキシレックスという痩せる薬があるみたいなのですが、飲むだけで痩せる薬って副作用とか大丈夫なの?
|
>> 回答を全て見る |
この質問に答える |
2013-04-13 08:58:04
ID:ZTExMzhj
|
家の近くのネイルサロンで、
3月6日に初ジェルネイルをしました。 でも、1週間位で剥がれ始め2週間になるころには、 全て剥がれてしまいました。 初ジェルネイルということもあり、 気をつけてはいたのですが。。。 美容師ということもあり、普通の人より、 水に触れる機会が多いので、 しょうがないなと諦めてました。 で、4月5日にまた同じネイルサロンに行き やってもらいました。 (お友達のお店で場所を借りて、 フリーでやってるネイリストさん) が、1週間で左・右の中指やら人差し指、 小指など、5本も先端やら、根元から剥がれ、 いくら水に触れる機会が多いからって、 こんなに早く剥がれ てしまうものなんでしょうか? 1週間前にやってもらったネイルは6200円。 15日にまた行くと予約をしたのですが、 こんなに持ちが悪いなら、 全部OFFしてもらおうかなと思ってます。 なんだか、1週間で6200円をOFFしてしまうのは、 もったいない気がしますが、 もし、新たにやってもらったとして も、また直ぐにはがれたら、 またOFF代がかかし。 やっぱり、私みたいな、 水に触れる機会が多い人 は剥がれやすいんでしょうか? せっかく、かわいくやっても らったネイルなのに残念です。 |
>> 回答を全て見る |
この質問に答える |
![]()
フクちゃん
さん
( 40代 女性)
2013-04-07 18:24:26
ID:ODJlNzJm
|
最近、アトピーのような肌荒れにみまわれました。
原因は花粉、黄砂、乾燥、ストレス、ホルモンバランスの崩れ等などのようです。 特におでこの生え際がかゆく、赤みもあって、ひどかったのですが、治療してだんだんよくなってきました。 その間、カラーができず、白髪も伸び放題。 かえってストレスがたまっています。 よくなったらカラーしたいのですが、痒くなるのが心配です。 ヘナや香草カラーがいいのかな?と思うのですが、お勧めのカラーを教えてください。 ちなみにマニキュアは2週間と持たないので、時間的にも金銭的にもキツイです。 アレルギーの人はカラーできないのでしょうか? 本当に困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
>> 回答を全て見る |
この質問に答える |
![]()
佐藤
さん
( 女性)
2012-12-31 15:28:47
ID:YTZhMDA2
|
市内のあるサロンでアートメイクしたけど左右の形が違い 下手くそのくせ高額な料金請求された ちゃんとしたカウンセリングをしてくれる美容整形でした方が良い
失敗でした 高年齢の人を騙すな |
>> 回答を全て見る |
この質問に答える |
ひな
さん
( 20代 女性)
2012-09-21 17:11:36
ID:YjA4OWZm
|
ここの美容院は、接客もとても丁寧でお店の雰囲気も綺麗で個室もあり、とにかく最高でした☆
南越谷に住んでいますが、今まで行った南越谷のお店ではナンバー1です。 ぜひお勧めします^^ またきます^^☆ |
この質問に答える |
さらさらブレス
さん
( 40代 女性)
2012-07-29 22:16:47
ID:NDU0MmU4
|
今日ヘアサロンを予約しカット、パーマ、カラーをして頂く
ことに、しかし既に予約時間を30分ほどオーバーしてまし たが、日曜日だしと思い我慢しました。 指名してましたが、指名している方以外の方ばかりにされ、 まあよくあることと思いまた我慢しました。 パーマ、カラーが終わりやっとカットで既に始まってから3時 間が経過、カットの途中でもバタバタしてちょっと切っては 違うところに、やっと終わったのは予約時間から5時間経過 してました。 クタクタで家に帰り家族に左右違う、変な髪型と言われて電 話し、左右違うことと次回の予約の取り消しを話しました。 ちょっと嫌みを言いましたが、分かりましただけで、謝りも ありませんでした。 左右違うのはそのままで、私はまた違うとこで何万も出して カッ トして頂かないといけないのでしょうか? 謝罪もないのは普通なのでしょうか? |
>> 回答を全て見る |
この質問に答える |
![]()
-
さん
( 20代 女性)
2012-06-05 22:36:40
ID:MWY3NzI0
|
先日、京都のColetteと言うネイルサロンへ行ったのですがと
ても気分が悪かったです。 ジェルネイル初心者で色やデザインに迷ってしまい、ネイリ ストさんに質問していました。私が色々質問するのがうざ かったのか、とても面倒臭そうに色を作り始めたりあまりに 態度に出すのでとても驚きました。 施術中は終始無言。パンフレットやチラシの宣伝とは全く違 いました。 終わってみると、爪の形わすべてバラバラ。斜めの物もあ り、自分で整えた時の方が断然綺麗でした。極めつけが、中 指の爪の根本が内出血させられていました。もう二度と行き ません。 |
この質問に答える |
2012-05-18 23:22:21
ID:MmJhOTA0
|
こんにちは。
今、この人達が働いてる東京都内の美容院を探しています。 名前は確かだと思いますが、それっぽい感じのところがあれ ば少しの情報でもいいのでよろしくお願いします。 |
この質問に答える |
2012-03-30 21:17:38
ID:MDFlMTdm
|
私は一年前に縮毛矯正をかけました。 そして約半年後にパーマをかけました。 でも縮毛矯正をしていたこともあり、 思うようにかからなかったので パーマから3カ月後に 自分で市販の縮毛矯正をかけて なんとか真っ直ぐに戻りました。 髪が伸びてきて肩はねがすごくて 美容院で縮毛矯正をかけたいのですが 髪へのダメージを考えると やめたほうがいいでしょうか? ちなみにこの一年で 髪染めも二回してます(T_T) 今のところ髪が剛毛(手に刺さるほど) なので痛みは気になっていませんが…。 良かったら回答お願い致します。 |
>> 回答を全て見る |
この質問に答える |
スポンサード リンク